男性ホルモンが薄毛の原因ということは、皆さんご存知のようですが、男性ホルモンと薄毛の関係については意外と知らない方が多いようです。
活性型男性ホルモンのDHT(ジヒドロテストステロン)がなぜ薄毛を進行させるのか?
5αリダクターゼという酵素が大きく関係しているのですが、実はアンドロゲンレセプター等による遺伝的なことも関係しているのです。ここでは男性型脱毛症(AGA)について、できるだけ分かりやすく解説したいと思います。
男性ホルモンの種類について
一般的に言われている男性ホルモンは、別名アンドロゲンとも言われていて実際には数種類あります。アンドロステロン、アンドロステンジオンや副腎や性腺で産生されるデヒドロエピアンドロステロン等がありますが、毛髪に関係しているのはテストステロンとジヒドロテストステロン(DHT)です。
毛根の最下部にある毛乳頭の細胞分裂が阻害されることで薄毛になっていきます。
この毛根に悪影響を与える男性ホルモンは、ジヒドロテストステロン(DHT)で、私どもでは悪玉男性ホルモンとも言っています。
毛乳頭や皮脂腺には5α-リダクターゼという酵素が存在し、この酵素の還元作用でテストステロンがジヒドロテストステロン(DHT)に変化します。
また、毛根周辺においては、レセプター(受容体)があることで5α-リダクターゼと反応し、ジヒドロテストステロンとなることも分かっています。
5α-リダクターゼの分泌量は人によってかなりの差がありますが、例えこの5α-リダクターゼをたくさん分泌したとしても、レセプター(受容体)が少ない場合は還元できないことになるので、DHT生成は少なくなります。
ですので、テストステロン、レセプター(受容体)、5α-リダクターゼの3つが揃うことでDHTが作られます。
この一つでも取り除くことが出来れば、薄毛の原因の多くを占める男性型脱毛症にはなりにくくなるということです。
今現在、お医者さんで処方されているプロペシアやフィンペシア、エフペシアの有効成分フィナステリドは5α-リダクターゼを抑制するものです。
ソーパルメット(ノコギリヤシ)や緑茶、カテキンも抑制する働きがあると言われています。
睾丸で作られるテストステロンを抑制するのは特殊な場合を覗いて無理です。
最近になってレセプターを除去する研究も進んではいます。この方法がプロペシアなどのような副作用の心配はないということで、これからに期待したいところです。
5α-リダクターゼには2種類あります
5α-リダクターゼには1型と2型があり、皮脂腺に1型が、毛乳頭に2型が存在しています。
1型は側頭部や後頭部に存在し、2型が生え際から頭頂部、ツムジのあたりに存在すると言われています。特に前頭部に多く存在していることが、生え際の薄毛改善が難しい理由でもあります。
このことから、薄毛に関係しているのは2型の5α-リダクターゼだということになります。
- 皮脂腺に存在する
- 頭皮だけでなく体全体に存在する
- 過剰な皮脂の分泌、脂性頭皮
- 毛乳頭に存在する
- 前頭部に多く存在する
- 毛深い人が多い
- AGAは2型の影響をより強く受ける
男性ホルモンが薄毛の原因ですが、髪の毛を作るといわれるシステインなどのアミノ酸の一種やストレスなども薄毛の原因の一つです。
ですので、男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)の過剰分泌=薄毛の原因と言い切れるわけではありません。
よく体毛やムダ毛が多い人ほど、薄毛になりやすいといわれているようですが、そういうことはないわけですね。
人間の体は不思議なものですので、コレと言った回答が得られないのですが、薄毛の原因は一つではなく、外的要因、内的要因が複雑に絡み合っているのです。
抜け毛や脱毛という現象を引き起こしてしまう原因を調べながら、自分にあった薄毛の治療・改善法を探すのが一番いい方法だと思います。
ヘアサイクルを知ろう!
毛髪はヘアサイクルというのがあってそれぞれが約 4から6年周期で生まれ変わります。
成長期には早期・中期・後期と分かれますが、4年から6年。成長期では毛母細胞が盛んで、細胞分裂を繰り返し毛髪が伸び続けます。そして退行期が約3週間、休止期が 約3か月から6か月、そして自然脱毛を迎えるのです。
その時すでに毛穴の奥から次の早期成長期の毛髪が生え始めています。
これが正常なヘアサイクルですね。
男性ホルモンDHTは髪のタンパク質の生成を阻害すると、成長期が短くなり、十分に髪が成長しなくなります。ヘアサイクルが乱れてくるわけですね。
薄毛の原因は多々あるのですが、結局はヘアサイクルが乱れてくるのは同じなのですね。
まとめ
薄毛の原因DHTと5α-リダクターゼについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
よく薄毛の原因は男性ホルモンが関係しているということを言われますが、正確にはジヒドロテストステロン(DHT)という男性ホルモンのことです。
このDHTの生成に大きく関係しているのが、5αリダクターゼという酵素でしたね。
5αリダクターゼには1型と2型があって、2型のほうが薄毛に関係しているということも分かっています。
男性ホルモンのテストステロンが、還元酵素の5αリダクターゼと結合することでDHTが作られてしまいます。
今のところはレセプター(受容体)を除去することはできません。
ですので、この5αリダクターゼを抑制するフィナステリドという成分が、最も効果的となっています。もちろん、男性の場合ですが・・・
フィナステリド配合の男性型脱毛症治療薬は、日本で認可されたプロペシアやファイザーがあります。
海外版ジェネリックではフィンペシアやエフペシア等が個人輸入代行サイトで購入可能ですが、偽造品が届いたり、思わぬ副作用が出ることも考えられます。初めてフィナステリドを飲む方は日本のクリニックで正規品を服用することをおすすめします。
ただ、薄毛の原因は男性ホルモンだけではなく多岐にわたっていますので、思ったほどの結果が現れないことが多いのですね。